2023年1月3日火曜日

『現場で役立つシステム設計の原則』読んでます。

こんにちは。もりちゃんです。

本日は、『現場で役立つシステム設計の原則(増田亨)』を読んで(今途中)の感想などを、もり個人としての意見を述べていきたいと思います。

以下のリンクから、Amazonさんに飛ぶので、ご参考にどうぞ。


ドメイン駆動(以後、DDD)は以前から知っていたけれど、書評とかでは分からない部分を、AWS公式のYouTubeチャンネルで『 「ドメイン駆動設計」のススメ~100 日でエヴァンス本を完読したしょぼちむとふりかえる ~ #AWSDevLiveShow 』を参考にして、『みんなこんなところに共感覚えているんだな』とか感じながら聞いていたら、本日紹介する書籍の著者である、「増田亨」さんも登壇していました。その中で、本書の話が出ていて、おすすめされていたので、さっそくポチって、年末年始に読んでおります。

本書は「DDDとはこうなんだぞ」と扱っているわけではないんですが、エリックエヴァンスのDDD本は難しすぎたけれど、この本ならば、社内で勉強会開いても、初心者からベテランまでターゲットにした勉強会ができるかも、というのがひとまずの感想。

今まで、DDDらしき設計はやったことがなかったけれど、エッセンスは身についていたことは良かったと確信しながら、新しい案件が未来に予定されている今なら、案件がスタートするまでの自分の時間を使って、ゼロベースからDDDな設計をすることもできるかもしれないという甘い考えに基づいて読書、作成中です。

いろいろ試行錯誤しながら、先日までのブログのAWSのCodeStar、Jira、Jenkinsがこの辺りに関係してきています。

まず、あと一日正月休みが残っているので、一気に読了したい深夜23:30でした。

本の感想はまた今度。


もりちゃんでした。

10:45 ちょっと修正

0 件のコメント:

コメントを投稿